Visual Studio Code

Beautify拡張機能(非推奨)を使ってコードを自動フォーマット

Beautify拡張機能の概要

Beautifyはコードを自動でフォーマットするVisual Studio Codeの拡張機能です。BeautifyはJavaScript、JSON、HTML(Pug)、CSS(SCSS)など多くのファイルタイプに対応しています。

VSCodeにはデフォルトでフォーマットする機能がありますが、スタイルを細かく制御できません。たとえば、VSCodeは文字数の多い要素を自動的に改行して複数の行に分割しますが、これを制限できません。Beautifyは内部的にVSCodeの機能を使いつつ、スタイルを制御する機能を提供します。

※Beautifyは2022/10/06時点で開発が長らくストップしているため、非推奨となっています。

インストール方法

マーケットプレイスのBeautifyページにアクセスし、[Install]ボタンをクリックします。

[Install]ボタンをクリックするとVisual Studio Codeが立ち上がり、Beautifyの拡張機能タブが表示されます。[インストール]ボタンをクリックすると、Beautifyが有効になります。

保存時に自動的にフォーマットしたい場合、自動保存の設定を行ってください。アクティビティバーの最下段の[設定ボタン]をクリックし、[設定]をクリックします。

設定画面が表示されるので、設定の検索テキストボックスに「save」と入力します。

[Format On Save]をチェックしてください。これで自動フォーマットが有効になります。[Shift]+[ALT]+[F]キーを押すと、その時点でフォーマット処理が行われます。

設定の検索方法

Beautifyの設定は拡張機能ビューから行えます。[拡張機能]アイコンをクリックし、[管理]アイコンをクリックします。メニューが表示されたら、[拡張機能の設定]をクリックします。

これでBeautify拡張機能関連の設定が表示されます。

Beautifyの設定画面では、検索ボックスに「@ext:hookyqr.beautify」という文字が入力されています。このテキストにより、Beautifyの設定だけが表示されます。

いくつかの項目がありますが、どれもsettings.jsonを編集して行います。「settings.jsonで編集」のテキストリンクをクリックすると、次のようにsettings.jsonの編集画面になります(表示内容は環境によって違います)。

settings.json
{
    "editor.defaultFormatter": "HookyQR.beautify", // デフォルトのフォーマッターを設定
    "html.format.wrapLineLength": 0, // 自動改行させない

    "editor.fontSize": 15,
    "editor.fontFamily": "Source Han Code JP",
    "files.eol": "\n",
    "editor.insertSpaces": false,
    "editor.renderWhitespace": "boundary",
    "editor.renderLineHighlight": "gutter",
    "editor.fontWeight": "normal",
    "workbench.colorTheme": "GitHub Dark Turbo",
    "editor.formatOnSave": true,
    "prettier.useTabs": true,
    "sync.gist": "6055c29f3fed0ace7637a7efd204e3e0",
    "git.enableSmartCommit": true,
    "git.autofetch": true
}

VSCがフォーマットの際にBeautifyを使うように、editor.defaultFormatterを設定します。Beautifyにするには値を"HookyQR.beautify"にします。

"editor.defaultFormatter": "HookyQR.beautify",

自動改行を回避するには、行の文字数制限を0に設定します。

"html.format.wrapLineLength": 0,

関連記事